運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1996-04-23 第136回国会 参議院 予算委員会 第12号

あるいは、いわゆるこれは主としてオペレーションについての点でございますけれども、旧防衛大綱限定小規模侵略独力対処といったような考え方がございましたが、今回の防衛大綱ではそういう文言は落としました。それから、陸海空自衛隊の組織の改編も考えておりますし、装備面での改編も考えている。いろんなことがやはり日米間の防衛協力に大きな影響を与えるであろう。  

秋山昌廣

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

私は、先日の安全保障委員会におきましても、一時間の時間をちょうだいいたしまして、防衛庁長官並びに外務大臣に対しまして、その大臣所信及び防衛計画大綱につきまして、特にKEDOへの十九億円拠出の件であるとか、また国連海洋法条約についての基本方針に関する問題とか、さらには防衛計画大綱、中でも前大綱にあった限定小規模侵略独力対処をなぜ削除したのか等について質問をさせていただきました。  

佐藤茂樹

1996-02-23 第136回国会 参議院 本会議 第6号

次に、前大綱にあった「限定的かつ小規模侵略については、原則として独力でこれを排除」という表現がなくなったことにつきましては、限定小規模侵略独力排除という表現自体がむしろ限定的小規模侵略の蓋然性が特に高いというような誤解を招く向きがあったこと、限定的小規模侵略などの事態とそれ以外の事態日米協力を含め防衛力運用あり方が大きく異なるような誤解を与えかねないことから、新防衛大綱におきましては使用いたしませんでした

橋本龍太郎

1996-02-23 第136回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

実は、前防衛大綱において、限定的かつ小規模侵略に対して独力で対処するといったような水準ということを申し上げましたが、いわば基盤的防衛力防衛力水準につきまして検証をしてみた結果、限定小規模侵略に独力で対処できるといったような両面からの作業をした結果、前回ああいう言葉を使ったわけでございますけれども、今回、先ほど申し上げましたような理由からそういう表現を落としましたが、繰り返すようで恐縮でございますけれども

秋山昌廣

1996-02-23 第136回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

限定小規模侵略独力対処抜き基盤的防衛力だけというのはどういうものなのか、そのことが今の御答弁では全然わからないのですね。  要するに、周囲の脅威水準関係なく、例えば日本という国、これだけの広さの国土、またこれだけの国民生活産業基盤を守るためには、一定の定数として脅威関係なくこれだけの防衛力が必要ですというのが基盤的防衛力という考え方なんですか。

佐藤茂樹

1996-02-23 第136回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

これは、特定の脅威を見積もりまして、それに直接対抗するといったような防衛力構想ではないということは先ほど申し上げたとおりでございますが、実は前防衛大綱では、この基盤的防衛力構想というものの中に、限定小規模侵略独力対処というものがある意味で色濃くつながっていたということはもう先生御指摘のとおりでございます。  

秋山昌廣

1996-02-07 第136回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

確かに、従来の防衛大綱には一つの何といいましょうかシンボル、目玉として限定小規模侵略独力排除というものがございました。それは従来の防衛大綱基本的考え方基盤的防衛力ということであった。それの一つの考えが限定規模、独力排除であったということでつながっていたことは私も認めるところでございます。

秋山昌廣

1990-05-11 第118回国会 参議院 予算委員会 第5号

矢田部理君 もう終わりにしなきゃなりませんが、限定、小規模侵略可能性ということを想定したわけですね。それについては限定、小規模侵略能力があるかどうか、三、四個師団日本に攻めてこれるかどうかということを一つ見積もったわけです。その意図があるかどうかということがもう一つあるわけです。ソビエトは、恐らく能力があるから脅威だと言うのでありましょう。しかし、意図が大幅に変更した。

矢田部理

1987-09-03 第109回国会 参議院 内閣委員会 第4号

それはまさに大綱をつくった当時の考え方でありますけれども、我々としては、この別表規模なりそういったものはその当時の想定された限定小規模侵略に対応し得る態勢としてこれでいけるということでつくったものでありますが、と同時に、例えば隊員の数の問題にしろいろいろの問題は、国内的ないろんな例えば航空機の数にしろ持ち得る機種の数その他から考えて、我々が持ち得る防衛力のかなりかたい枠組み一つであるというふうに

西廣整輝

1986-11-26 第107回国会 参議院 本会議 第10号

次に、自衛官定数についてでございますが、我が国は、防衛計画大綱に基づき、限定小規模侵略事態に有効に対処し得る防衛力を保有することを目標として防衛力の整備を進めておりますことは御案内のとおりでございますが、今回の改正におきましては、この目標のもとで整備している防衛力を維持するため、艦艇、航空機の就役あるいは中央指揮所の二十四時間運用態勢を確保するために必要な自衛官の増員をお願いしているものであります

栗原祐幸

1986-08-28 第106回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

そこで、この基本的条件でありますところの第一の限定小規模侵略というのはなかなかわかりにくい。したがって国家のコンセンサスもなかなか得られがたい、あるいは一般に非常にコンセンサスをつくりにくい、こういうものであるように見受けますので、ここで言う限定小規模侵略とはどんなものであるか。

永野茂門

1986-03-05 第104回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会安全保障問題小委員会 第1号

それまでのいわゆる脅威対処論を排して基盤的防衛力を整備するという、つまり限定、小規模侵略に対応するという、そうした自衛隊の限界をはっきりと示したという意味でそれ以前の防衛力あり方、そして増強を目指したやり方に対する一つの歯どめとして、具体的にその歯どめの数字としてGNP一%というものを決定をした経緯、それを考えるときに、まことに私は国会における厳しい議論を経た一つ決定として評価をしていいと申し上

田英夫

1985-04-17 第102回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第5号

どもとしてはそれぞれ基本的に限定、小規模侵略対処するだけの防衛力を持とうという大綱考え方に沿ってこういった定員が定められているというふうに理解をしているわけでございます。そしてまた、特に陸上防衛力について申し上げますならば、これは我が国地理的特性等を十分考慮いたしまして必要な師団等の数も決めてあるわけでございます。十三個師団というものが基幹になっておるわけでございます。

矢崎新二

1985-04-02 第102回国会 参議院 予算委員会 第19号

これは陸上自衛隊の場合も限定小規模侵略原則として独力で対処するというのが基本的な任務でございまして、それを達成するために、防衛計画大綱でもお示ししておりますように、師団については十三個師団等基本にし、それを編成する考え方として総体として十八万人の定数が必要であるということを決めておるわけでございます。

矢崎新二

1985-03-29 第102回国会 参議院 予算委員会 第16号

この内容ですけれども、私の知る限りは、一つはさまざまな有事対処する策が盛られている、二つ目核攻撃は想定していない、三つ目専守防衛非核原則大枠の中で考えていく、四つ目限定小規模侵略に限っていない、それから五つ目は、今後修正余地もあるが、一つ基礎となる日米共同作戦、そしてこれは画期的なものである、こういうことであれしているんですが、大体これよろしゅうございますか。

黒柳明

1985-03-29 第102回国会 参議院 予算委員会 第16号

一つ、さまざまな有事対処する策が盛られている、二つ核攻撃は想定していない、三つ専守防衛非核原則等大枠の中で考えていく、四つ限定小規模侵略に限っていない、それから五つ目、今後修正余地もあるが一つ共同作戦基礎となっている。そしてすべて画期的な内容である、これが盛られていますねということ。

黒柳明

1984-04-25 第101回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第4号

ただ、基本的な一般論として申し上げますと、私ども防衛計画大綱で、限定小規模侵略に対しては原則として独力で対処し得るだけの防衛力を持ちたいというふうに申し上げておるわけでございますが、その限定的かつ小規模のものというのはどのようなものかと申しますと、事前に侵略意図が察知されないように大がかりな準備をしないで侵攻してくるようなものであって、かつ短期間のうちに既成事実をつくってしまうことをねらっておるというふうな

矢崎新二

  • 1
  • 2